当院について

院長・副院長あいさつ

当院について
院長 田中 隆博 Takahiro Tanaka
出身校 帝京大学医学部医学科卒業(昭和62年)
略歴 大分医科大学(現大分大学医学部)耳鼻咽喉科医局
大分県立病院
東国東地域広域国保総合病院(現国東市民病院)
資格 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医取得(平成6年4月)
医学博士号取得(平成8年6月)

平成11年11月1日と1並びの日に、大在耳鼻内科医院を開院して早13年が過ぎていきました。微力ながら大過なく診療を続けることができましたのも、皆様方のご指導・ご鞭撻やあたたかいご支援の賜と感謝しております。

さて、当初より当院のコンセプトの一つは、病気の状態を可能な限り画像や数値にし、患者さまに情報を共有していただくことで、病気についての理解を深めていただくことです(病気の見える化)。

また、小さな診療所ではありますが、耳鼻咽喉科と内科を併設することで、耳鼻咽喉科の病気であっても糖尿病や高血圧など、全身的な病気が影響することも多く(内科もしかり)、必要であれば耳鼻咽喉科と内科とが連携して病気の治療に当たれることも一つの特色としています。

今後もできるだけ丁寧な説明と治療をモットーに、地域医療に貢献することを目指していきます。

耳鼻咽喉科においては、一般外来に力を入れることはもちろん、鼻づまりや鼓膜閉鎖などの日帰り手術も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

副院長 田中 雅子 Masako Tanaka
出身校 大分医科大学(現大分大学)卒業(平成元年)
略歴 長崎大学医学部内科第2
大分大学医学部内科第2

患者さまの訴えをよく聴き、今の状態を少しでも良くするためには、どのような方法があるか。ということを常に意識しながら診療をしております。病気の予防、健康相談も含め、かかりつけ医として、皆さまの健康維持のお手伝いができますよう努めてまいります。ささいな症状でもお気軽にご相談ください。

内科のご案内

風邪、胃腸障害、頭痛など、日常よく見られる症状から、長期的な管理が必要となる高血圧症、糖尿病、高脂血症といった生活習慣病や気管支喘息など、内科的な病気に対して検査・治療を行っています。必要に応じて専門医に紹介する体制をとっております。

また鼻・耳・のどの症状や、めまいなどで耳鼻科を受診された患者さまが、内科的な病気を心配された場合にも対応いたします。

受診前に是非一度ご確認ください。
院長・副院長あいさつ
医院概要
当院の取り組み
患者様に質の高い医療を提供する為の取り組みを紹介致します。
主な疾患と治療例
患者様の症状による検査方法と治療について解説しています。
主な耳の疾患と治療例
主な鼻の疾患と治療例
主なのどの疾患と治療例
ページトップ